アーカイブ トップ へ戻る

研究倫理審査のポイント~科学的観点から 《講師:中村健一》

本講義では、国立がん研究センター中央病院研究企画推進部長の中村健一先生に、倫理審査のポイントを科学的観点を中心にお話しいただきました。「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の基本方針をEmanuelの研究倫理7原則を用いて解説しています。同じく国立がん研究センター社会と健康研究センター生命倫理研究室長の田代志門先生による倫理的観点からの講義と合わせてご活用ください。
(平成29年9月9日 平成29年度倫理審査委員会・治験審査委員会委員養成研修(主催:国立がん研究センター中央病院)にて収録)
本講義では、国立がん研究センター中央病院研究企画推進部長の中村健一先生に、倫理審査のポイントを科学的観点を中心にお話しいただきました。「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の基本方針をEmanuelの研究倫理7原則を用いて解説しています。同じく国立がん研究センター社会と健康研究センター生命倫理研究室長の田代志門先生による倫理的観点からの講義と合わせてご活用ください。
(平成29年9月9日 平成29年度倫理審査委員会・治験審査委員会委員養成研修(主催:国立がん研究センター中央病院)にて収録)

ユーザー評価 2382 人の評価

    有益度

    4.32

    とても役に立った 1
    やや役に立った 2
    どちらとも言えない 3
    あまり役に立たなかった 4
    役に立たなかった 5

    難易度

    3.03

    易しい 1
    やや易しい 2
    普通 3
    やや難しい 4
    難しい 5

受講者コメント