6NC:Office365利用による業務効率化講座(NCGM)
すべてのNCは業務にOffice365を使用している。Office365は医療機関における事務作業の自動化に役立つ多くの便利機能(アプリ)が備わっている。本講座ではNCGM内での利用事例の紹介と自動化を行うためのアプリの使用方法を解説する。
すべてのNCは業務にOffice365を使用している。Office365は医療機関における事務作業の自動化に役立つ多くの便利機能(アプリ)が備わっている。本講座ではNCGM内での利用事例の紹介と自動化を行うためのアプリの使用方法を解説する。
-
Office365を利用した申請のオンライン化による業務の効率化と利便性の向上についてーNCGMの事例ー《講師:菅沼景子》
Office365を利用した申請のオンライン化による業務の効率化と利便性の向上についてーNCGMの事例ー《講師:菅沼景子》
医療機関における業務効率化をOffice365の「PowerAutoMate」というアプリを利用し誰でも簡単に実践できるIT活用について説明します。職員自らが作成することで、費用をかけずに現場にフィットしたシステムを構築することが可能です。動画の前半では実践例として、ネットワーク接続申請や機器貸出の紙の申請書をオンライン化し、上司の承認(押印の廃止)も得られるシステムの構築をお示しし、後半ではオンライン化・自動化をするアプリの使用方法について説明いたします。本コンテンツに関する問い合わせは、6NC共通教育講座中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。
-
ノーコードで業務DX office365の活用方法《講師:川嵜翔太》
ノーコードで業務DX office365の活用方法《講師:川嵜翔太》
前回、Office 365を活用した申請業務のオンライン化と、Power Automateの基本的な使い方をご紹介しました。今回は、より実用的で複雑な処理を自動化する方法について解説します。DX推進の観点からPower Automateを導入するメリットを説明し、NCGM(現JIHS)での具体的な活用事例をもとに、フローの作成や操作方法を紹介します。Excel・Teams・Outlookとの連携を活用した効率的な自動化の方法についても詳しく解説します。本コンテンツに関するお問い合わせは、6NC共通教育講座中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。