NC・JIHS:認知行動療法(CBT)講座(NCNP)
本講座は国立精神・神経医療研究センター(NCNP)の認知行動療法(CBT)に関する講義で構成されます。
本講座は国立精神・神経医療研究センター(NCNP)の認知行動療法(CBT)に関する講義で構成されます。
-
認知行動療法の概要①《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要①《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要①として、初学者向けに認知行動療法の歴史や適応場面について簡単に解説します。初心者の方に限らず、熟練者の方も、本研修の導入としてご覧ください。本コンテンツに関するお問い合わせは、NC・JIHS共通教育講座中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。
-
認知行動療法の概要②《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要②《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要②として、「認知行動療法の共通基盤マニュアル」をもとに認知行動療法の特徴を解説します。概念化や協働的経験主義など、CBTの基本的な技法についてご確認ください。本コンテンツに関するお問い合わせは、NC・JIHS共通教育講座中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。
-
認知行動療法の概要③《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要③《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要③として、認知行動療法を実施するうえで前提となるスキルについて解説します。また、CBTへの素朴な疑問を通し、CBTの実践について説明します。本コンテンツに関するお問い合わせは、NC・JIHS共通教育講座中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。
-
認知行動療法の概要④《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要④《講師:久我弘典》
認知行動療法の概要④として、最新の認知行動療法の動向について解説します。従来のCBTと比較しながら、最新のCBTの活用についてもご紹介します。本コンテンツに関するお問い合わせは、NC・JIHS共通教育講座中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。