トピックアウトライン

  • 一般

    • 修了証発行
      利用制限 次の条件に合致しない限り利用できません:
      • 活動「 アンケート1 」が完了マークされた場合
      • 活動「 アンケート2 」が完了マークされた場合
      • 活動「 アンケート3 」が完了マークされた場合
  • 臨床研究法改正と治験・臨床研究情報の公開について《講師:飯村 康夫》

    2024年6月に臨床研究法の一部を改正する法律(改正法)が公布されました。改正法が施行されますと、特定臨床研究等の範囲見直し、ICH-GCPにおけるSponsor概念の導入等がされます。また、臨床研究等提出・公開システム(jRCT)の大規模改修やCOIデータベースの構築が計画されています。
    本講義では、厚生労働省 医政局 研究開発政策課の飯村康夫治験推進室長に、改正法の概要やjRCT大規模改修内容、COIデータベースなどを詳しく解説頂きました。

  • 試験デザインに必要な生物統計の基礎知識《講師:若林 将史》

    国立がん研究センター 研究支援センター 生物統計部の若林将史医学統計室長に、臨床試験デザインを検討するポイントの中から、群間比較試験で用いられることが多いランダム化における注意点、目標症例数の設定。また、試験結果に出てくるp値の意味や解釈する際の注意点を取り上げ、詳しく解説頂きました。

  • Patient's Shoes~がん体験者の想いを疑似体験してみよう~《講師:桜井 なおみ》

    数年前から患者・市民とともに臨床試験の計画作りなど、患者・市民の知見を参考にする患者・市民参画(PPI, Patient and Public Involvement)を求められています。一方、何から始めたらよいかわからない、という声も聞きます。そこで、がん体験者の想いを疑似体験してみませんか。

    ※収録時の環境のため、一部聞き取りにくい箇所があります。