6NC:臨床研究講座(NCC) back to top

WHYからfor Whatへ ~QMS実装のための本質的理解とプロセスアプローチ~《講師:小村悠》

品質マネジメントシステム(QMS)についての講義です。なぜQMSを導入するか?QMSの原則とは何か?を身近なものにあてはめながら、理解を深めていく内容になっています。QMS概念、ISO9000品質マネジメントの原則を確認し、医療機関でのQMSの重要性を解説しています。2022年5月17日に行われました国立がん研究センターの臨床研究関連セミナーを収録したものです。コンテンツの問い合わせは、中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。
品質マネジメントシステム(QMS)についての講義です。なぜQMSを導入するか?QMSの原則とは何か?を身近なものにあてはめながら、理解を深めていく内容になっています。QMS概念、ISO9000品質マネジメントの原則を確認し、医療機関でのQMSの重要性を解説しています。2022年5月17日に行われました国立がん研究センターの臨床研究関連セミナーを収録したものです。コンテンツの問い合わせは、中央事務局(6nc-educ.jimu@jh.ncgm.go.jp)までご連絡ください。

User evaluation Evaluated by 97 people

    Usefulness

    4.28

    Very useful 1
    Useful 2
    Neither 3
    Not very useful 4
    Not useful 5

    Difficulty

    2.86

    Very Easy 1
    Easy 2
    Moderate 3
    Difficult 4
    Very difficult 5

User comments