本講義は、がんの多施設共同臨床試験グループJCOGの主催する、第18回JCOG臨床試験セミナー(中級編)で2015年10月10日に行われた講義を収録したものです。臨床研究の計画段階で必要なサンプルサイズ計算の考え方について説明しています。
具体的にα、β、治療効果をどのように設定すべきかをがんのランダム化比較試験を例にして紹介しています。スマートフォンのアプリを用いた計算法の実例も紹介しているので、アプリを用いて実際に試して頂くと理解も深まります。
生物統計基礎セミナー back to top
サンプルサイズ計算の考え方 《講師:水澤純基》
本講義は、がんの多施設共同臨床試験グループJCOGの主催する、第18回JCOG臨床試験セミナー(中級編)で2015年10月10日に行われた講義を収録したものです。臨床研究の計画段階で必要なサンプルサイズ計算の考え方について説明しています。
具体的にα、β、治療効果をどのように設定すべきかをがんのランダム化比較試験を例にして紹介しています。スマートフォンのアプリを用いた計算法の実例も紹介しているので、アプリを用いて実際に試して頂くと理解も深まります。
User comments