この教材では、研究スタイルに応じたインフォームド・コンセントの取得方法、及び、その際に理解が必要となる「既存試料・情報」の概念について解説しています。
※テーマ8~11では、「インフォームド・コンセントに関する審査ポイント」を解説しています。順番にご受講いただくことをお勧めします。
倫理審査委員向けの倫理研修用動画教材(東京大学作成) back to top
テーマ10:インフォームド・コンセントに関する審査ポイント③-インフォームド・コンセントの方法、「既存試料・情報」の概念-
この教材では、研究スタイルに応じたインフォームド・コンセントの取得方法、及び、その際に理解が必要となる「既存試料・情報」の概念について解説しています。
※テーマ8~11では、「インフォームド・コンセントに関する審査ポイント」を解説しています。順番にご受講いただくことをお勧めします。
※テーマ8~11では、「インフォームド・コンセントに関する審査ポイント」を解説しています。順番にご受講いただくことをお勧めします。
User comments
インフォームドコンセントについての説明には、同意書が不要のものもあり、少し難しいと思いました。